インターンシップは就活に有利なのか
昨今の就職活動では当たり前になりつつあるインターンシップ。 サイト内にも記載の通り、採用活動が後ろ倒しになっている現在の就職活動において、インターンシップは企業にとっても認知度を高めるうえで重要なイベントとなっています。...
【就活ブログ:新卒/中途共通】「好き」という表現について
本日のテーマは「好き」というフレーズです。 昔から○○が好きで。。 学生であれば、履歴書やエントリーシート、社会人であれば職務経歴書などでよく見かける言葉です。もちろん面接でもよく聴くフレーズです。 この「好き」という表現について皆さんはどう感じますか?...
【就活ブログ:新卒】業界は絞らないといけないのか
皆さんこんにちは。 今日のテーマは、「業界は絞らないといけないのか」です。 新卒の就職相談では、このような質問がよく出てきます。 結論から申しますと、 絞らなくてもいい です。 理由は、仕事を選ぶ上で大切なことが人それぞれ違うからです。...
【就活ブログ:新卒/中途共通】面接で出される質問の意図を考えよう
皆さん、こんにちは!就活ブログ《とびら》の管理人です。 面接での質問は意図があるということはすでにお伝えしていますが、今日は実際の質問からその意図を考えていきましょう。 面接官:「自己紹介をお願いします」 これは簡単そうで、なかなか難しい質問です。...


【就活ブログ:新卒/中途共通】面接で自分が出し切れませんでした。
皆さん、こんにちは!就活ブログ《とびら》の管理人です。 本日は面接について。 学生や求職者から面接に関する相談をされることは少なくありません。 その中で特に多いのが、“自分が出し切れなかった”という相談です。 失敗すると次がない面接、自分が出し切れないというのはとても勿体な...


【就活ブログ:新卒/中途共通】じぶん家のごはん。ひとん家のごはん。
皆さん、こんにちは!就活ブログ《とびら》の管理人です。 大学では、ここ最近、面接やES添削だけでなく、ようやく重い腰を上げて就活をはじめる子が相談に来ます。 そんな子に多いのが、「就活をはじめようと思うのですが、自分は人より秀でたものが無いし、頑張ったことも無い。そんな...


【就活ブログ:新卒】履歴書・エントリーシートは急がば回れ
皆さん、こんにちは!就活ブログ《とびら》の管理人です。 2016の採用は拡大すると巷では言われていますが、ホントのところはどうなんでしょうね。 そればっかりは蓋を開けてみないとわかりません。 一つ言えることは、どんな状況であれ内定が採れる人はたくさん採れて、採れな...


【就活ブログ:新卒】夏休みのあとに待っている恐怖の長い冬休み
皆さん、こんにちは!就活ブログ《とびら》の管理人です。 さて今日は、就活ストップ中の方にメッセージです。 まずは職に就くこと、これをスタートラインであると認識し、就活に取り組みませんか? この時期になると、暑い。ダルい。遊びたい。という気持ちはもちろんのこと、 ...


【就活ブログ:新卒】絶対評価と相対評価
皆さん、こんにちは!就活ブログ《とびら》の管理人です。 さて、今日はぜひ就活生に読んでいただきたい内容です。 私はこれまでもお伝えしてしておりますとおり、大学などでカウンセリングのお仕事をしております。 キャリアセンターの職員さんからは、昨年以上にハイペースで内定が...

